京都で人気の前撮りロケーションスポットを7カ所ピックアップ! あわせて各ロケーションの中で、おすすめ撮影スポットをまとめました。
場所によっては撮影ルールが設定されているため、事前にしっかり確認しておきましょう。
京都市東山区にあり、情緒ある街並みや石畳の道など京都らしい風情が色濃く残る場所で、京都観光でもとても人気があります。
京都を代表する花街でもあり、芸妓さんや舞妓さんが行き交う華のあるエリアで、四季を通じて美しい背景が写せるため、前撮り撮影の定番スポットとなっています。
観光地としても有名な京都東山周辺は、景観の良いスポットがたくさんあるので、京都らしい様々なロケーションで撮りたい方にはオススメです。
中でも、国の重要文化財にも指定されている日本最古の五重塔「八坂の塔」での撮影は、京都ならではの1枚を残すことが出来ると思います。
時期によってライトアップすることもあり、その美しさで夜も人が多い場所です。
2016年から通年公開になったことからも、前撮りスポットとして人気が高いです。
天皇の住まいだっただけに歴史的価値も高く、建造物も古都らしい雰囲気が漂います。
京都の街中を流れる、散歩コースの定番として有名な鴨川。
春は桜、夏は川床、秋は紅葉、冬は雪景色と季節毎に美しい姿を見せてくれ、範囲も広いので絶好の撮影スポットになっています。飛び石がある鴨川デルタは、映画やドラマの撮影でも有名です。
渡月橋や竹林の小径、嵯峨野トロッコ列車、祇王寺、愛宕念仏寺と見どころ満載の嵐山。 特に紅葉の季節は素晴らしく、昔から人気のある撮影スポットです。
花灯路の時期は、夜までお寺がライトアップされたりと、日中とはまた別の景色を楽しめます。
平安京大内裏の南に造営された、天皇ゆかりの庭園。また、空海(弘法大師)の雨乞い祈祷や源義経の恋の伝説など、古き歴史も残る場所です。
境内にある法成橋(朱塗り橋)は、前撮り撮影でも人気のスポットになっています。
本殿をはじめ織姫社や地主稲荷社、八社、阿呆賢、朱塗の楼門、神橋など、境内には前撮りにぴったりな撮影スポットがたくさんあります。
歴史のあるスポットはもちろん、催事用に備え餅とされていた「あぶり餅」でも有名な場所です。
前撮りは一生に一度の記念日。京都で撮るなら可愛くておしゃれな和装がおすすめ♪
そこで写真映えばっちり!な可愛い衣装を取り扱う、おすすめの前撮りスタジオを3選ピックアップしてみました。